ConoHa WINGで「WordPress」をダウンロードする方法

ConoHa WINGで「WordPress」をダウンロードする方法

ConoHa WINGで「WordPress」をダウンロードする方法

「ConoHa WINGを使って、WordPressサイトを立ち上げたい!」そう思っている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、ConoHa WINGで「WordPress」をダウンロードする方法を解説していきます。

スポンサーリンク
記事内広告
スポンサーリンク

WordPress ダウンロード前に知っておくべきこと

「WordPressを始めたいけど、まず何をすればいいの?」そう思っている初心者の方も多いのではないでしょうか。

この記事では、ConoHa WINGでWordPressを始めるにあたって、「ダウンロード」という言葉に隠された意味と、事前に知っておくべき大切なポイントを解説します。

ConoHa WINGとは?

ConoHa WINGは、その高性能と使いやすさから、WordPressユーザーに非常に人気の高いレンタルサーバーです。

ConoHa WINGについてのより詳しい記事はこちらになります。

WordPressの「ダウンロード」とは?誤解を解消

サーバー上にインストールして使用する

まず、一般的なソフトウェアのように、WordPressのプログラムを自身のパソコンに直接ダウンロードする必要はありません。

ConoHa WINGのようなレンタルサーバーを利用する場合、WordPressはサーバー上にインストールして使用します

そのため、「WordPressをダウンロードする」というよりも、「ConoHa WINGのサーバーにWordPressをインストールする」というイメージを持つと分かりやすいでしょう。

ConoHa WINGでWordPressを使う際の基本

ConoHa WINGWordPress
「Web上の土地」のようなもの土地の上に建てる「家」のような役割

ConoHa WINGは、あなたのWebサイトのデータを保管し、インターネットを通じて公開するための「Web上の土地」のようなものです。

一方、WordPressは、その土地の上に建てる「家」のような役割を果たします。

つまり、ConoHa WINGのサーバーという基盤があって初めて、WordPressを利用してWebサイトを構築・運営できるのです。

ConoHa WINGでは、WordPressを簡単にインストールできる機能が用意されています。

そのため複雑な操作を行うことなく、すぐにWordPressの管理画面にアクセスし、Webサイトの作成に取り掛かることができます。

ConoHa WINGでWordPressを使う際の大きなメリットの一つは、その高速性です。

ConoHa WINGは、WordPressの動作に最適化された高速なSSDストレージや高性能なCPUなどのサーバー環境を採用しています。

これにより、Webサイトの表示速度が向上し、ユーザーエクスペリエンスの向上やSEO効果も期待できます。

また、ConoHa WINGは、WordPressの運用をサポートする様々な機能を提供しています。

例えば、自動バックアップ機能は、万が一のトラブルに備えてWebサイトのデータを定期的に保存してくれます。

セキュリティ対策も充実していて、不正アクセスからあなたのWordPressサイトを守ってくれます。

次のセクションでは、実際にConoHa WINGでWordPressをインストールする具体的な方法について解説していきます。

始める前に準備するもの:ConoHa WINGのアカウント

ConoHa WINGでWordPressを始めるにあたって、最初に必ず準備しておきたいのがConoHa WINGのアカウントです。

これは、ConoHa WINGのサービスを利用するための「会員証」のようなもので、ここからサーバーの契約やWordPressのインストールなどの各種手続きを行います。

ステップ1:新規登録の手続き

まだConoHa WINGのアカウントを持っていない場合は、まず「ConoHa WING」の公式サイトにアクセスし、新規登録の手続きを行う必要があります。

ConoHa WING」の公式サイトから、「お申込み」または「今すぐお申込み」をクリックします。

料金プランを設定します。

通常料金もありますが、WINGパックは3ヵ月以上契約することで、料金がお得になり、無料独自ドメインを使用できます。

WINGパックのデメリットは、途中解約できないのを覚えておく必要があります。

私は月額料金を比較して、無難な12ヵ月を選択しました。

初期ドメインを、「2~63文字以内・英数字小文字・ハイフン」で設定します。

初期ドメインとは、ブログ・会社・個人事業で使用される「独自ドメイン」とは別のドメインです。

初期ドメインは「サーバーにあるドメイン自体の名前」で、メールの送信やサイト開設もできますが、いわばconohaから借りているドメイン。

サーバーにあるドメイン自体の名前を付ける必要があるので、初期ドメインを、「2~63文字以内・英数字小文字・ハイフン」で設定します。

サーバー名は、名前を変更せずにしましたが、2つサーバーを持っている人は名前を変更すると分かりやすくなるそうです。

プラン選択・初期ドメインの設定が終わると、「Wordpress簡単セットアップ」の文言がありますが、これは「ドメイン取得時」に設定しなくてもOKです。※下記に詳細を解説します。

個人情報・支払い方法を入力し、「メールアドレスとパスワード」を設定して完了で、ConoHa WINGのサービスを本格的に利用できるようになります。

ConoHa WINGでWordPressを始める2つの方法【簡単インストール】

ConoHa WINGの大きな魅力である、WordPressの簡単のインストール方法を具体的にご紹介します。

方法1:ConoHa申込時に「WordPressかんたんセットアップ」

ConoHa WINGのサーバー新規お申し込み画面に進むと、「WordPressかんたんセットアップ」という項目があります。※上記で飛ばした箇所です。

ここで「利用する」を選択すると、WordPressのインストールに必要な情報を入力するフォームが表示されます。

入力する主な項目としては、まずWordPressをインストールするドメイン名です。新規に独自ドメインを取得することも、すでに持っているドメインを使用することも可能です。

一度設定した独自ドメインは変更できないので、後悔ないドメインにしましょう。

次に、WordPressのサイト名ユーザー名パスワードを設定します。これらの情報は、WordPressの管理画面にログインする際に必要となるため、忘れないようにしっかりと控えておきましょう。

テーマは初心者であれば、「cocoon(コクーン)」がおすすめです。

cocoonは無料であるのにも関わらず、充分な機能を備えていて、使用しているユーザーが多いのでネットで情報を取りやすいのがメリットです。

また、データベースに関する設定は、通常ConoHa WINGが自動で行ってくれるため、ユーザーが意識する必要はありません。

このように、専門的な知識がなくても、画面の指示に従って必要事項を入力するだけで、ConoHa WINGが自動的にWordPressのインストールと初期設定を行ってくれます。

「WordPressかんたんセットアップ」の最大のメリットは、サーバー契約、ドメイン取得(希望する場合)、WordPressインストールが一度に完了する点です。

個別に手続きを行う必要がないため、初心者の方でもスムーズにWordPressの利用を開始できます。

方法2:ConoHa WINGのコントロールパネルからインストール

ConoHa WINGでWordPressを始めるもう一つの簡単な方法が、ConoHa WINGのコントロールパネルからWordPressをインストールするというものです。

すでにConoHa WINGのサーバーを契約済みで、独自ドメインも取得済みの方や、より詳細な設定を行いたい方におすすめの方法です。

ログイン画面→https://www.conoha.jp/login/

まず、ConoHa WINGの公式サイトからコントロールパネルにログインします。

ログイン後、左側のメニューから「サイト管理」を選択し、WordPressをインストールしたいドメインを選択します。

「+Wordpress」のボタンをクリックすると、WordPressのインストールに必要な情報を入力するフォームが表示されます。

ここでは、WordPressのサイト名ユーザー名パスワード、そしてメールアドレスを設定します。

これらの情報は、WordPressの管理画面にログインする際に必要となるため、大切に保管してください。

また、データベースに関する設定項目がありますが、通常はConoHa WINGが自動で最適な設定を行ってくれるため、特別な理由がない限り、ユーザーが手動で設定する必要はありません。

データベースのパスワードも入力する必要があります。データベースの名前とともに忘れないようにしましょう。

全ての設定を入力したら、「保存」ボタンをクリックすることで、ConoHa WINGが自動的にWordPressのインストールを開始します。インストールが完了するまで、しばらく時間がかかる場合がありますので、画面の表示が変わるまでお待ちください。

この方法のメリットは、すでにサーバーとドメインの準備が整っている場合に、手軽にWordPressをインストールできる点です。「WordPressかんたんセットアップ」のようにサーバー契約と同時ではありませんが、既存の環境にスムーズにWordPressを導入できます。

まとめ

この記事では、ConoHa WINGを使ってWordPressを始める方法について、「ダウンロード」という言葉の持つ意味合いから、具体的なインストール手順、そしてその後の初期設定までを解説してきました。

ConoHa WINGの「WordPressかんたんセットアップ」やコントロールパネルからの簡単インストール機能を利用すれば、初心者の方でもスムーズにWordPressの環境をConoHa WINGのサーバー上に構築できます。

WordPressのインストールは、Webサイト運営の第一歩に過ぎません。初期設定をしっかりと行い、魅力的なテーマを選び、必要なプラグインを導入することで、あなたの理想とするWebサイトを作り上げることができます。